サザン特別ライブ2020/Keep Smilin’見逃し動画/配信/8月16日nhk/再放送
2020年8月16日18時5分からNHK総合で『サザン特別ライブ2020「~素晴らしい明日を夢見て~」』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
サザン特別ライブ2020/動画/見逃し配信nhkはこちらをクリック
サザン特別ライブ2020 /番組内容
6月に行われたサザンオールスターズの無観客配信ライブを地上波で初放送!ウィズコロナの時代のライブの可能性を追求し約50万人が視聴▽その知られざる舞台裏にカメラが潜入▽サザンのスタッフへの深い思いが作り上げた奇跡のステージ▽合言葉はKeep Smilin’▽こんな時代だからこそみんなが笑顔になれるようなライブを届けたい▽勝手にシンドバッド・真夏の果実・希望の轍・みんなのうたほか
サザン特別ライブ2020 出演者
サザンオールスターズ
サザン特別ライブ2020/動画/見逃し配信nhk みどころ
このコロナ禍で予定されていたコンサートがたくさん中止されてしまって、ミュージシャンの方は本当に意気消沈されたと思いますし、途方に暮れたと思います。
そんな中でも、それぞれ出来ることからやっていってくれるのは、こちら側からしても嬉しい限りです。
サザンオールスターズは、なんと「横浜スタジアム」という大きな会場での無観客ライブを6月に決行されました。
ホールなどでは無観客でのライブは結構あったりしましたが、横浜スタジアムのような会場でというのはなかったので、どんな感じになるのだろうと話題になっていました。
その模様が放送される番組ということで、これは見ないとなと、とても楽しみにしています。
しかもその無観客ライブの模様だけではなく、どのようにこのライブを組み立てていったのか、という裏側のところも放送されるというところがまた嬉しいです。
メンバーの方々やスタッフの方が、どのような話し合いをしながら作りあげていったのか、とても興味があります。
ミュージシャンの方は、ライブというのはファンの方の前でやってこそ、という気持ちがとても強いと思うので、無観客の会場でどんな風にテンションを上げていったのか、というのも興味があります。
超ベテランのサザンオールスターズの、でも前代未聞のライブなので楽しみです。-
2020年6月25日に行われたサザンオールスターズによる無観客配信のライブを地上波で初めて放送するということで、サザンオールスターズのファンにはとても楽しみな内容で、見る前からワクワクしてしまいます。
今年はコロナ禍の影響で、毎年行われてきた様々な夏フェスやライブが中止、もしくは延期となってしまって落ち込んでいる人も多い中、そんな人たちの為にサザンオールスターズが今出来る全力のパフォーマンスを見せてくれるということで、見るだけで元気になれるような内容はとても楽しみです。
そして夏フェスやライブに行けず落ち込んでいる人だけでなく、コロナ禍で頑張っている医療従事者やエッセンシャルワーカーの人たちに向けても、応援の意味でパフォーマンスを行うというサザンオールスターズのライブは、とても重要で貴重な映像となりそうです。
今回、演奏する曲は誰もが知るサザンオールスターズの名曲「勝手にシンドバッド」や「東京VICTORY」など、聞くだけで元気になれそうな曲ばかりで、とても楽しみにしてしまいます。
サザン特別ライブ2020/動画/見逃し配信nhk ストーリー
サザンオールスターズは1977年にデビューしてから、40年以上のキャリアを誇るバンドです。今までに多少のお休み期間はあったものの、デビューから一貫して常に日本のロック・ポップスシーンの第一線にいました。
ヒット曲もデビューから今に至るまで、その年代ごとに数々あります。
そこでふと思います。
このような息の長いバンド、他にあるかなぁと。
つまり親の年代と子供の年代が一緒に聞けるような日本のバンド。
海外だったらいくつかあるでしょう。
しかし日本のバンドとなるとちょっと思い当たりません。
そう考えるとサザンオールスターズは日本を代表するバンドで、国民的人気のあるバンドだお思います。
今回、6月25日に横浜アリーナでやったサザンオールスターズの無観客配信ライブの模様を、地上波の番組で放送するようです。
この新型コロナウィルス禍の中、色んな世代からの支持があるバンド、サザンオールスターズ。
彼らが今できる事を発信するのは、とても意味のあると思います。
そして音楽に携わる仕事をしている方々にとっても、このライブは意義があります。
その現在進行形の今のライブや音楽の在り方、または生活様式などに配慮された内容でしょうから、それも含めて見てみたいです。
サザン特別ライブ2020/動画/見逃し配信nhk みんなの感想
サザンオールスターズ自体、昔からファンで曲もよく聴きます。
ライブもいつも抽選でとても人気ですが、そのサザンオールスターズを観れるだけでもファンとしては元気づけられる思いです。
ライブの裏側など、今の状況の中で大変苦労されたでしょうし、桑田さん始め、メンバーやスタッフさんなどの色々な気持ちもあったかと思いますし、障害もあったのではないかと思います。
コロナでこうしたアーティスト達は、できる事から少しずつという事を始めてる方々が多いですが、断念してしまったりもありました。
今回、視聴できるだけでもファンの皆さん含めてサザンオールスターズが好きという人、ライブが好きという人達はみんな観ると思います。
サザンオールスターズの歌やそのパフォーマンスは観てる聞いてる人を元気にしてくれます。
このご時世でつらい思いをされている方も、このご時世でなくても日々大変な思いをされている方も楽しみにしてると思います。
特に番組などではサザンオールスターズのライブやその裏側などは、観れても一部だけだったりします。
この番組はサザンオールスターズに着目しているものなので、濃密な内容で多くを観せてくれると期待しています。
影響力があるアーティストなので、この番組を観る人達が前向きになれるように願いつつ、しっかり観たいと思います。
まとめ
私たちの健康が脅かされただけでなく、感染拡大を防ぐための外出制限や、人が集まるイベントの自粛により、社会的にも、経済的にも多大な影響を被ることになりましたね。
中でも特にダメージが大きかったのは音楽業界で、ライブが軒並み中止され、アーティストとファンを結ぶ接点が断たれる事態に陥っています。
そんな状況下、伝説的な人気ロックバンドのサザンオールスターズは6月に、無観客配信ライブを行い、8つのメディアを通じた配信で50万人が視聴したそうです。
「できることからちょっとずつ」という考えから、サザンオールスターズはこのライブを、医療従事者をはじめとするエッセンシャルワーカー、ファン、そしてスタッフへの“感謝”の気持ちを込めて実施したそうです。
今回はそのライブの模様を、テレビ地上波で初めて放送するそうで、単にライブの模様を紹介するだけでなく、ライブを行うためのリハーサルや打ち合わせの模様も取材したとのことです。
サザンオールスターズのライブが実現するまでの軌跡を追ったドキュメンタリー番組とも言えそうで、とても楽しみですね。
(無料視聴できます)
↓ ↓