2021年4月6日(火曜日)18時25分からテレビ東京で『火曜エンタ 激録・警察密着24時!!〜2021春〜』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
2021年4月6日放送番組内容
【警察24時の申し子vs嘘つき大麻男】
番組開始から15年…警察24時に憧れて警察を志したという警察官に密着!すると、パトロール中に怪しい車を発見!車内には怪しい匂いが充満中…持ち前の眼力と嗅覚で、男の嘘を暴いていく!若き職質のエースvs嘘つき男の攻防は必見!【日本屈指の歓楽街・名古屋栄の交番物語】
飲食店がひしめき合う栄町の治安を守るお巡りさんは大忙し!ガールズバーでのぼったくり騒動に名古屋マダムのド派手な事故、さらには落とし物を巡るドロドロの人間模様まで…人々の暮らしを守るため奮闘する警察官に密着した。【わいせつ画像でボロ儲け男を一斉摘発】
海外を拠点に10億円以上を荒稼ぎした違法サイトを摘発!主犯格の逮捕を皮切りに、日本全国に散らばる悪い奴らを追い詰めていく!
前代未聞の逮捕劇に警察官も武者震い!その一部始終を見逃すな!
警察密着24時2021動画 見逃した配信(3月30日)みどころ
個人的ですが、昔に比べると卑劣で凶悪な事件が増えている感じがします。
そんな卑劣で凶悪な犯行に立ち向かう警察官に密着するのが、今回の番組です。
こういった番組で犯罪に立ち向かう警察官の姿を取り上げてもらうと、一般市民としては非常に心強く感じます。
その中でも、夜に女性にわいせつ行為を行う犯人を追い詰めていく話は気になります。
私自身が女性でもあり母親でもあるので、警察官が犯人をどのように追い詰め逮捕に至ったのか興味があります。
わいせつ行為は女性をひどく傷つけますし、何なら逮捕されれば勾留され仕事を失い家族さえも失うリスクがあります。
そんなリスクがあるのに、どうしてそんな犯行を行うのか犯人の動機がとても気になります。
ガラスを割る犯人や飲酒ドライバーの動機も気になります。
バレれば自分が失うものは大きいはずなのに、何故そんなことを行うのか興味があります。
なんでリスクよりも欲望が勝ってしまうのか、この番組を通して勉強したいと思います。
また、外出自粛がきっかけとなった珍事件がどんなものなのか気になります。
いろいろ面倒な事件が起きている中で警察官が毎日奮闘してくれるのは、一般市民としてありがたいことです。
この番組を通して、何か危険なことがあれば最前線で立ち向かってくれる警察官に感謝しながら放送を見たいと思います。
—
恒例の、警察の日々の活動に密着取材した番組ですが、今回は夏ということで、暑い季節特有の犯罪やトラブルと、それに対処する警察官の姿が紹介されるようですね。
具体的には、まず卑劣な性犯罪者について。夏になると女性は薄着になりますから、どうしてもこの種の犯罪が増加傾向になるのでしょうが、夜な夜な女性をつけ狙うわいせつ男を、街中に張り巡らされた防犯カメラ映像を手がかりに追い詰めてゆくとのこと。
かつては、こういった屋外における行きずりの性犯罪は、手がかりも少ないために捜査が難しかったのでしょうが、最近のマスコミ報道を見ても、防犯カメラの映像に基づいて検挙される事例が増えているようですね。
街頭の防犯カメラ設置については、プライバシーとの折り合いが問題視されがちですが、現にこれだけ事件解決に威力を発揮している以上は、推進するべきだと尾根います。
また今年はコロナウイルス禍によって社会にかつてない異変が生じていますが、自粛が叫ばれる中、夜の街には鬱憤がたまった厄介な酔っ払いが大量発生しているそうです。
現場で対処する警察官は大変ですが、視聴者の立場としては、どんな個性的な酔っ払いが登場するのか楽しみに感じてしまう部分もありますね。
警察密着24時2021動画 見逃した配信(3月30日)あらすじ
警察密着24時はいつも、応援したい気持ちでつい最初から最後まで見てしまいます。
色んな事件や事故に取り組む警察の皆さんの活躍ぶりが楽しみです。
また、年齢や性格等、色んな警察官による対応の違い等も毎回見どころで面白いので、今回も楽しみにしています。
今回はコロナ禍でストレスを感じる人たちもいる中で、今までとはまた違った迷惑行為も多かったのではないかと思われます。
実際にどのような迷惑行為があり、そのような状況下でどのように対応しているのか、興味深いです。
また、毎度、トラブルに対して真っ向から対応するのではなく、問い方等もプロならではだと思うので、プロならではの事件解決の手法を見れることが楽しみであり、今後自分がトラブルに見舞われた際の対応法の一つとして参考にさせてもらいたいです。
警察の方々がこのように一生懸命に取り組んでいる姿を見て、ほんの一部の人たちだとは思いますが、悪質ないたずら通報や、便利屋のように扱うのはやめてほしいと思います。
そして地方によって繁華街であったり、事故が多かったりと地域性の違いがあるように思うので、色んな地方の警察の方々が密着しているのが面白く、今回も放送を楽しみにしています。
—
警察密着24時2021動画 見逃した配信(3月30日)みんなの感想
毎日全国各地で様々な事件が起きていますが、犯人逮捕までの物語はなかなか目にすることができないですよね…。
警察の方々の地道な捜査が犯人逮捕につながっていることをもっと私たちは感謝して過ごすべきと、この番組を観るたびに思います。
今回も気になる事件がたくさん取り上げられていますが、私が一番興味を持ったのは新型コロナウイルスによる自粛ストレスによる事件です。
今までの生活とは一変して除菌、消毒、不要不急の外出は控える、ステイホームなど新しい生活が求められ心身ともに多くの不安を感じています。
仕事にも影響が出て金銭面の不安を感じている人も多いですよね。
どこにいても感染リスクはありますが、中でも密着して会話することが多いとされる夜の街界隈での感染はニュースでも報じられ私も注目しています。
そんな夜の街、繁華街での事件はどんな人がどんな経緯で起こすのか疑問に思うのと、対応する警察の方々が大変だなとも思います。
いつ巻き込まれるかわからない犯罪に対して少しでも危険を察知できるように、防犯意識を持って今回もこの番組を観たいなと思います。