警視庁遺失物捜査ファイル/ドラマ1話動画1話再放送配信/ドラマ/無料視聴(板野友美)
2020年8月24日20時からテレビ東京で『月曜プレミア8 警視庁遺失物捜査ファイル』が放送されます
見逃した方、放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
警視庁遺失物捜査ファイル /番組内容
鈴村ヒソカ(貫地谷しほり)が働く警視庁遺失物センターに元捜査一課の山之内三郎(松重豊)が赴任してくる。ある日、警備員の野崎(吉田宗洋)が遺体で見つかり、殺される直前に落としたカメラが遺失物センターに届けられた。野崎が警備先で10億円相当の絵画の窃盗事件に巻き込まれていたことから、警察は野崎が事件に関与しているとみて捜査。
一方、ヒソカはカメラのデータに写っていた女性を見つけ出し、松本郁美(板野友美)の元を訪ねる…。
警視庁遺失物捜査ファイル キャスト
鈴村ヒソカ…貫地谷しほり 白川圭吾…尾上松也 松本郁美…板野友美 木下裕司…山中崇 鈴村泰明…宇崎竜童 田所浩介…渡辺いっけい 山之内三郎…松重豊
鷲山時雄…目黒祐樹 藤浪茂雄…伊嵜充則 蓮池隆一…松田航輝 中尾忠光…山中聡 泉澤理沙…菜葉菜 ヒソカの母…魏涼子
警視庁遺失物捜査ファイル/動画/ドラマ1話ストーリー
よく、電車内での忘れ物を管理しているセンターはテレビ番組等で見ますが、警視庁のセンターはなじみがありませんでした。
その遺失物センターで働くホノカが主人公とのことです。
警視庁の機関ということですが、警察学校を出る必要とかはあるのかなと気になりました。
落とし物というと、その内容は多岐に渡ると思いますが、今回のドラマでは殺人事件に関わるとみられるカメラだそうです。ホノカは中のデータに写っていた女性を見つけて訪ねていくそうですが、どうやって特定できたのか不思議です。
ホノカは落とし物を持ち主に返すのに高い能力があるとのことなので、一体どんな特殊な力があるのか楽しみです。センターには捜査一課から山之内という人物が赴任してくるのですが、どういったキャラクターなのか興味がわきました。
サスペンスなので、事件の真相を追うストーリーはもちろん、松重豊さん、渡辺いっけいさん、宇崎竜童さんなど豪華な俳優陣にも期待しています。個人的には、声優としても活躍している魏涼子さんに注目しています。
貫地谷しほりさんのお母さん役にしては若すぎる気もしますが、久しぶりに見るので嬉しいです。子役出身の伊嵜充則さんの出演も楽しみです。-
遺失物センターというと、事件を解決するというイメージがないからです。現実の世界においても、落とし物一つ一つに背景やストーリーがありそうなので、そこに注目したドラマは面白そうです。
遺失物センターで働く、鈴村ヒソカと異動してきた山之内三郎がどんなコンビネーションで事件を解決していくのかが見所です。遺失物センターの中心人物を演じる、貫地谷しほりさんと松重豊さんは演技派だなと思う俳優さんなので、見応えがあると思います。
また、他のキャストも尾上松也さんや板野友美さんなどだそうなので、ドラマの中での活躍が楽しみです。取り上げられる事件は、落し物のカメラがポイントになるようです。
警備員の野崎が殺される前に落としたカメラか落し物として届けられるようです。
野崎が警備していた場所で絵画の窃盗が起こっていたようで、そのことと殺人がどう関係しているのかが気になります。カメラのデータから一人の女性につながるというような設定らしいのですが、落し物に残されたちょっとした手がかりから事件に迫っていく展開はドキドキしそうです
警視庁遺失物捜査ファイル/動画/ドラマ/あらすじ
私がこの番組で楽しみにしている点は、貫地谷しほりさんの演技です。
貫地谷しほりさんは、ひょうきんな役柄、悲しげな役柄など、色々な役柄を演じることができる女優さんです。
刑事役や、警察役も、たくさん演じていらっしゃいますが、果たして今回は、どのようなキャラクターで、どのように演じるのか、興味が尽きません。また、その相方を演じる松重豊さんも、楽しみなポイントの1つです。
松重豊さんも、警察役などを演じることが多い、ベテラン俳優さんですが、貫地谷しほりさんとは、かつてNHKの連続テレビ小説で共演しています。
あれから10年以上が経過した今、成長した貫地谷しほりさんと、松重豊さんが、どのようなコンビネーションを見せるのか。楽しみです。そして、もう1つ。
板野友美さんの演技も注目したい点ですね。
かつてアイドルであった彼女が、どれほどの演技力を持っているのか気になりますね。
勿論、ストーリーも楽しみです。死んだ警備員、野崎は果たして10億円の絵画窃盗事件とどのような関連があるのか。
野崎が現場に残したカメラのデータに写っていた板野友美さん演じる松本郁美は事件、被害者とどんな関わりがあるのか。実に面白いです。キャスト、ストーリー、どちらも楽しみな作品と言えますね。-
警視庁遺失物捜査ファイル/動画/ドラマ/みんなの感想
–まず、出演陣が豪華なところが楽しみです。髪を切ってふんわりした雰囲気からきれいで凛とした雰囲気になった貫地谷しほりさんはじめ、味のある演技で定評のある松重豊さん、某ドラマでも迫真の演技で話題の尾上松也さん、そして板野友美さんの演技は見たことがないのでそこにも注目しています。
「刑事もの」というと、まず人が殺されていてその犯人を探し出すというのが定番ですが、「遺失物センター」が舞台という刑事ものは私が知る限りでは初めてなので、気になります。以前携帯を街で落としてしまって、遺失物センターに届けられた経験があるので、その意味でもセンター内部の様子やお仕事の様子が分かるようなドラマだと期待しています。
今回のドラマでは、松重豊さん演じる山之内三郎が元警視庁捜査一課ということで、遺失物センターからはじまる事件の解決を今までの経験と知識を活かしてサポートするのだろうと思われるので、見どころのひとつだと思います。
また、捜査一課という花形にいた山之内三郎がなぜ遺失物センターに赴任することになったのか、その経緯も気になります。約2時間のドラマで、遺失物センター舞台の刑事ものという異色の作品をどう描いてくれるのか、非常に楽しみです。
まとめ
捜査一課と言えば殺人事件など凶悪な犯罪を担当する部署だと思いますが、遺失物センターに異動になったことに何かあると考えたます。何かやらかしての左遷と推測できます。被害者が殺される直前に紛失したカメラが遺失物センターに届けられたと言うのは、被害者が何かの事件に関係するものを意図してカメラで撮影して、それを守るためにわざとどこかにおいて届けられるようにしたのだと思います。物を紛失しても全て届けてくれる善人だけでは無いので、届けられて幸運です。私は写真をプリントしようとプリント機を使ったら、メディアを抜くのを忘れて急いで取りに行ったらもうありませんでした。届けられてもいませんでした。カメラだって見つけた人が盗む場合もあります。そして、ドラマの内容もそうですが、出演者の顔ぶれも凄いです。松重豊さん、宇崎竜童さん、渡辺いっけいさん、尾上松也さん。気になるのは伊嵜充則さんです。伊嵜さんは子役で活躍していて「中学生になったらもう子役は止める」と言っていたので、引退かと思いきや「子役は止めて、大人の俳優になる」と意味だったのか、「やめる」ことなく芸能界にいて、刑事ドラマでは胡散臭い役を演じているのを見たことがあります。そして、謎っぽい女に元AKB48の板野友美さんが久しぶりのドラマ出演です。遺失物センターに届けられた一台のカメラから紐解かれる殺人事件。楽しみです。
警視庁遺失物捜査ファイル//ドラマ/動画/第1話無料視聴pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー・ティバー・テォバー)でみれない時は
下記で
(無料視聴できます)
↓ ↓