tv

きかんしゃトーマス 映画 nhk 見逃し配信,動画,再放送8月29日Go!Go!地球まるごとアドベンチャー

きかんしゃトーマス映画 nhk見逃し配信動画再放送8月29日Go!Go!地球まるごとアドベンチャー

 

2020年8月29日15時35分からNHK Eテレで『映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー』が放送されます

 

見逃した方放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

 

(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

きかんしゃトーマス映画 nhk見逃し配信動画 Go!Go!地球まるごとアドベンチャー
 

映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー /番組内容

 

世界一周レースのために、ソドー島を通りかかったレーシングカー・エースと出会ったトーマス。エースの話にワクワクしたトーマスは、世界を回る旅に出ることに。五大陸を駆け抜けるトーマスを待ち受けるのは、見たこともない風景や文化、そして地域色あふれる新しいきかんしゃの仲間たちだった。劇場版トーマス史上最大級のスケールで描く、わくわくドキドキの世界一周の大冒険!エース役に「DA PUMP」のISSAが出演。

 

映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー キャスト

 


比嘉久美子,田中完,ISSA

 

きかんしゃトーマス映画 nhk見逃し配信動画Go!Go!地球まるごとアドベンチャー

 

映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー超楽しみです。

私の息子も、トーマスの大ファンで、もちろんトーマスも持っていましたし、ビデオもよくみていました。

すごくキュートですよね、

トーマスって、見たら癒されます。

この感染症で、行動自粛の中、放送されるので、お子さんが喜ばれると思います。アンパンマンと人気を二分してましたよね。

テレビの画面が、きれいで景色も抜群だし、見られる方多いと思います。

あのトーマスが、五大陸を駆け抜ける初めての機関車に挑戦し、劇場版トーマス史上最大級のスケールで、描くわくわくどきどきの世界一周の大冒険是非みたいです。

五大陸を駆け抜けるトーマスを待ち受けるのは、見た事のない風景や文化そして地域色あふれた新しい機関車たちの仲間だった、トーマスも一段と成長し、試練を乗り越えて、ビッグになっていくんでしょうね。

その過程を見るのが楽しみです。

私の息子は、SLの大ファンで、山口市は、新山口から津和野まで、レトロなSLが、土日に走るので、よく見に行きました。

すぐ縁でみるとすごい迫力です。手を乗っておられる乗客に振るのが山口のルールです。

この時期のきかんしゃトーマスの放送はとても楽しみです。ビデオにとっておこうと思っています。
男女雇用平等化が叫ばれたのは、いつの頃からかは分かりませんが、少なくとも50年以上は経っていると思います。

そのような動きが目立ってきたのは戦後でしょうから、もっと経っている事でしょう。

そして21世紀に入り、今や2020年。

現在、私たちの社会を見渡すと必ずしもそれが達成されたとは思えない状況が続いています。

大統領や総理大臣、ノーベル賞受賞者、オーケストラのメンバーや指揮者、様々なポストには、男性の方がまだまだ多い状況です。

女性の社会進出は昔に比べれば随分と進歩した事だと思います。しかし世間や社会ももっと理解が必要なのかと思います。

そのような状況を踏まえ、世界各国で愛されている幼児向けの番組「きかんしゃトーマス」に新たな展開が2018年から出てきました。

それまでの「きかんしゃトーマス」には女の子のキャラクターはいるにはいましたが、添え物的な扱いでした。しかし、2018年から新たな女の子のキャラクターが出てきたのです。名前はニア。アフリカ出身です。

この映画、「きかんしゃトーマスGo!Go!地球まるごとアドベンチャー」で、ニアは準主役です。これは原作生んだ国、イギリスでは「きかんしゃトーマス」は男性キャラクターが多いので、性差別を助長しているというのを受けた結果によるものです。

さらにこの作品は国連が共同制作しているようです。どのような出来栄えなのか、興味があります。

 

きかんしゃトーマス映画 nhk見逃し配信動画 あらすじGo!Go!地球まるごとアドベンチャー

 

小さな子供たちに大人気の鉄道模型による人形劇『きかんしゃトーマス』の劇場版作品だそうです。

子供たちに大人気と書いたものの、正直なところ子供時代の私は『きかんしゃトーマス』をテレビ放送で見て、機関車の先頭に顔がついていて、かなり怖いと思ってしまいました。

そのためにあまり見ることもなくなり、思い入れが少なくなってしまった作品です。

しかしながら、大人になって最近になって姪が産まれたのですが、幼い姪はこの『きかんしゃトーマス』を見るのが大好きで、何度か一緒に見る機会に恵まれたのですが、20年以上ぶりにあらためて見ると、主人公のトーマス以下、仲間の機関車たちの表情の豊かさに驚かされます。

人形劇と言っても決して侮れないことを痛感させられましたね。

そんな『きかんしゃトーマス』の劇場版である本作品は、シリーズ史上最大級のスケールで描かれているそうで、何とトーマスが世界一周レースのために、ソドー島を通りかかったレーシングカー・エースに触発されて、世界を回る旅に出てしまうそうです。

各国で地域色あふれる新しい機関車の仲間たちも登場するそうで、とても楽しみですね。

 

きかんしゃトーマス映画 nhk見逃し配信動画みどころ Go!Go!地球まるごとアドベンチャー

 

1番楽しみなのは、エースの声がISSAさんだという事です。ISSAさんが声優をやったらどんな声になるのかや、トーマスの映画と言えば歌が必ずあるので、どんな歌をどのように歌うのかがとても楽しみです。

覚えて子供と一緒に歌いたいです。また、今回の内容がトーマスが世界中を旅して各国のきかんしゃたちと出会うという事なので、国の特徴を捉えたきかんしゃたちを見るのも楽しみです。

また子供が世界の国を覚えるいいきっかけになるのではないかと思います。

そして新しいキャラクターを早く覚えて子供とキャラクタークイズをしたら楽しいだろうなと考えています。

また今回は史上最大級のスケールという事で、今までの映画もすごく楽しんで見ていたので更に期待が膨らみます。

そして、トーマスの他にソドー島の仲間たちのパーシーやゴードン達は出てくるのかどうかということも非常に気になります。

トーマスの映画は毎回きかんしゃ同士の関係や争い事が人間関係に通じるものがあると思うので、今回はどういう問題が生じて、トーマスはどのように解決していくのかを見る事も大人としては楽しみです。

最後にトーマスの映画を見た子供の反応を見ることもとても楽しみです。

映画はトーマスが世界一周を回るので、世界中の動物や建物や景色などがたくさん出てくるのが新しい世界観を見せてくれると楽しみです。

これを見ることで子供も世界に興味を持ち、行きたい国など出てくるのではとも期待しています。

これまで見たことのない景色や文化に触れていく、子供たちも将来に向けて疑似体験できるのではと思います。

普段のトーマスは短いストーリーで、あまり大きなピンチもなく、平和に過ぎていくのが安心して見れるのが魅力でもありますが、今回は映画で時間も長く、世界中の地域色あふれる新たなきかんしゃが出てくるので、どのように盛り上がるのかも気になるところです。

最近は国連とのコラボで持続可能な開発目標(SDGs)にちなんだテーマがエピソードに盛り込まれるなど、大切なメッセージを子どもたちに伝えているようですので、今回はそのあたりをどのように考慮してつくられているのか、大きなテーマを注目したいです。

「DA PUMP」のISSAが声優初挑戦というのも、いつも歌で聞かせてくれている美声がどうなるのか楽しみです。子供たちからもU.S.A.のお兄さんとして人気があるので、あのお兄さんが!と楽しんでくれると思います。

 

 

まとめ

 

きかんしゃトーマスのLINEスタンプを持っています。とても使い勝手が良いです。小さな頃観ていた覚えがあります。今も人気ですごいですね!トーマスが世界を周る…というダイナミックな設定にびっくりしました。

機関車ってそんな長距離を移動できるものだっけ!?となりましたが、できるのでしょう!沢山の困難がトーマスを待ち受けていると思いますが、頑張ってほしいですね。

夢のあるストーリーで、子供たちに向けて作られていることがよく分かります。

こんな内容ならば、親御さんも視聴に躊躇することがなく、安心できますよね。

DA PUMPのISSAさんが声優で登場されてのも、良いですね。大ヒット曲のUSAは子供に人気だとテレビで観ました。

ナイスキャスティングだな~と思います。歌が上手いし声も良いし時代に合ってるし、ぴったりです。

このオファーが来た時のISSAさんの心境が気になりますね。

子供に人気なのって、歌手として嬉しいんじゃないかなと思います。老若男女に愛されるのって、とても難しいことだと感じるので…。

世界それぞれの機関車に出会って、トーマスが成長する姿を見たら、大人でも泣いてしまいそうですね。

 

(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー