オトラクション/放送局/関西/大阪/名古屋 cbc 愛知県 東海tbs(北海道/名古屋など)にない!時に見る方法
2021年4月13日(火曜日)19時からTBSで『♪オトラクション♪Snow Man×川口春奈×向井理×乃木坂46』が放送されます
今回放送も2021年2月23日にも放送された番組のバックナンバーを見たい方も同様にU-NEXTなどvodサービスで無料視聴で過去作品を見ることができます
放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
↓ ↓
オトラクション2021年4月13日番組内容
☆豪華芸能人が、音感で対決したら…普段は見られない表情連発っ!! (1)大人気SnowManは…岩本照の神音感覚醒!渡辺翔太が顔面に爆風!? (2)SixTONESジェシーVS田中樹…新リズムゲームで激突! (3)いつもクールな向井理が…「も〜分かんない!」大パニックで放心状態!? (4)演技派女優・川口春奈が…リズムしりとり対決で超ムキに!珍答連発??
(5)乃木坂46センター山下美月が…櫻坂46を大熱唱&日向坂46ダンスでノリノリに♪ (6)CD総売り上げ1200万枚超え!西川貴教の・・・負けず嫌い&鬼ビブラ〜〜ト披露 ☆体力も難しい知識も一切不要!新感覚“音感アトラクション”番組誕生!
キャスト
▽オトラクションチーム 西川貴教/霜降り明星(せいや・粗品) サンシャイン池崎/高橋ひかる/ロイ ▽火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」チーム 川口春奈/向井理/山下美月(乃木坂46) 高橋文哉/赤ペン瀧川 ▽Snow Manチーム 岩本照/深澤辰哉/渡辺翔太 宮舘涼太/佐久間大介
▽オオカミ少年チーム ジェシー/田中樹(SixTONES)/IKKO 池田美優/山之内すず/あんり(ぼる塾) ・【実況】木村昴
以下からは、バックナンバー放送分です
オトラクション♪〜音感で攻略せよ〜SixTONESvsTBS2021年2月23日/番組内容
新感覚“音感アトラクション”番組が誕生!
☆豪華集結!SixTONESチームVSアイ・アム・冒険少年チームVSプレバト!!チームが音感バトル
☆SixTONESジェシーが先輩・Kis-My-Ft2千賀に宣戦布告!「勝ったらタメ口で!」
☆オトラクションのキング・西川貴教vs二階堂高嗣!ミュージシャンの威信をかけ勝負!
☆前代未聞の「無音カラオケ」であばれる君&京本大我がまさかの事態に!?番組内容2
☆髙地優吾…フジモン…顔のカタチが変わった!?衝撃映像
☆人気ソングに合わせてダンス!川島海荷vs光宗薫 本気のリズムバトル!?
☆金曜ドラマ「俺の家の話」に出張オトラクション!桐谷健太vsロバート秋山vs道枝駿佑vs羽村仁成で「オノマトペ」をシャウト!一触即発の結末に!?
☆体力も難しい知識も一切不要!必要なのは「音感」と「リズム感」だけ!テレビの前の皆さんも家で一緒に楽しんでください!番組内容3
あなたも「オトラクション」の世界を体験しよう!
放送翌日(2月24日(水))から、全国7か所のリトルプラネット(お台場、新三郷、松戸、沼津、名古屋、和泉、鹿児島)で番組アトラクション(一部のみ)が体験できます!■リトルプラネットとは
「テクノロジー」 × 「遊び」 をコンセプトに、最新のデジタル技術を駆使した“未来のアソビ”を提供し、子どもたちの探究心や創造力を刺激する、次世代型テーマパーク。
キャスト
▽西川貴教/霜降り明星(せいや・粗品)
・SixTONES(田中樹、ジェシー、京本大我、髙地優吾)
・アイ・アム・冒険少年チーム(川島海荷、オードリー春日、あばれる君、パンサー尾形貴弘)
・プレバト!!チーム(FUJIWARA藤本敏史、Kis-My-Ft2千賀健永、二階堂高嗣、光宗薫)
・【実況】木村昴
・【出張企画】「俺の家の話」チーム(桐谷健太・ロバート秋山・道枝駿佑・羽村仁成)
オトラクション /番組内容
音感・リズム感さえあれば誰でも楽しめる「音ゲー」アトラクション満載!「音と魔法の王国 オトラクション」へようこそ! デジタル技術を駆使した世界で、人気番組「体育会TV」チームと「東大王」チームが対決! 皆さんも家族そろってテレビの前で挑戦してください! オトステージ(1)「サウンドショット」 →日常生活で聞いたことのある「あの音」はどっち!? →正解だと思う方を「サウンドバズーカ」で撃ち抜け! オトステージ(2)「リズミンタッチ」 →超難関アーケード音ゲー誕生 →人気ソングのリズムに合わせて体を動かせ! オトステージ(3)「メロディシャッフリン」 →バラバラになった楽譜を正確に並べ替えろ! オトステージ(4)「オノマトペシャウト」 →ペラペラ…ガンガン…オノマトペにちなんだ新リズムゲーム →間違ったら一発アウト!超プレッシャーゲーム
オトラクション 出演者
MC
西川貴教/霜降り明星(せいや・粗品)体育会TVチーム
春日俊彰(オードリー)/上田竜也(KAT-TUN)/安藤美姫/菅田琳寧(ジャニーズJr.)東大王チーム
鈴木光/鶴崎修功/砂川信哉/林輝幸実況
杉山真也(TBSアナウンサー)
オトラクション放送局にない方へみどころ
リズムやメロディーを題材にした音楽ゲーム、通称「音ゲー」をアトラクションにし、チームを組んで対決するという新感覚のバラエティー番組は、音楽とアトラクションの両方を楽しめるような内容でとても面白そうです。
音ゲーをアトラクションにしたということで、どのようなアトラクションが登場するのかというのも楽しみで、絶対に見たい番組となりそうです。
そしてそんな音ゲーに挑戦するチームは、大人気番組の「体育会TV」と「東大王」の2組ということで、異色のチーム対決は他では決して見ることのできない内容となりそうでとても楽しみです。
アトラクションが得意そうな体育会TVチームと、音ゲーが得意そうな東大王チームのどちらが勝つのか予想がつかず、2つのチームによる対決はとても面白くなりそうで、期待してしまいます。
体育会TVチームは、お笑い芸人の春日俊彰さんや、KAT-TUNの上田竜也だけでなく、元フィギュアスケート選手の安藤美姫さんも出演するということで、とても楽しみです。
東大王チームは、鈴木光さんや鶴崎修功などのメンバーが出演するということで、東大王チームが体育会TVチームとどんな対決をしてくれるのかとても楽しみにしてしまいます。-
オトラクション放送地域にない方へあらすじ
この番組は音感とリズム感覚で楽しめる音ゲーをアトラクションで楽しむという内容の番組になっているので音ゲーが好きな人にはおすすめの番組になると思います。また、MCをアーティストとして活躍している西川貴教さんとお笑いコンビの霜降り明星が進行するということで楽しみです。この番組は視聴者の音感やリズム感が試されるということですが、個人的に音感とリズム感覚が壊滅的なので、とりあえず気楽な気持ちで番組を楽しんでみようと思います。出場チームは有名な番組「体育会TV」チームと知名度の高い「東大王」チームが対戦するということなので、どちらが音感とリズム感覚に優れているのか楽しみです。「サウンドショット」は日常生活で聞いたことのある音にまつわる出題になるということなので東大チームが強そうな感じがします。
「リズミンタッチ」は人気ソングをリズムに合わせて体を動かすということなので、体力のある体育会チームが勝ちそうな気がします。「
メロディシャッフリン」はバラバラになった楽譜を正確に並べ替えるというコーナーなので、こちらは知性が必要な印象があるので東大チームが勝ちそうです。
全体的に知性と体力がそれぞれ問われるような対戦が用意されているので、どちらが勝ってもおかしくないうような感じがします。そういった意味でも最後まで見逃せず楽しめそうです。
オトラクション関西/岡山/広島名古屋愛知県などで見れない方
他社のサービスでは、全く無料体験期間が設けられていないものもあります。そんな中、「パラビ」では2週間無料で動画視聴をすることが可能になっています。
そのため、サービスの利用がはじめての人や、料金を支払うことに不安を抱える人などは安心できるかと思います。
さらに無料体験中に契約を解除すれば料金の発生が全くしないので、これも非常に魅力的です。
TBS・テレビ東京・WOWOWで放送中の大人気ドラマが、見放題になっています。そのため地上波のリアルタイムでドラマでも、「パラビ」を利用していれば全く問題ありません。また、地上波では見ることができないドラマのオリジナル版や特典映像など、「パラビ」オリジナル作品も数多くあります。
毎月500円分のチケットが贈呈されるということも魅力の一つです。
そのチケットがあれば、最新映画やレンタル作品が毎月無料で視聴することができます。
毎月料金を払って利用しているだけに、これほど嬉しいサービスはないと言えます。
サイトの中で様々な項目で分けられているので、自分のニーズにあった作品を簡単に見つけることができます。「人気ランキング」では、「パラビ」視聴者の間で人気のある作品がどれなのか簡単に知ることができるので便利です。
まとめ
-音感とリズム感がゲームをクリアする鍵となるということなのですが、なかなか身につけたくも簡単には身につけたり学びで得ることが出来るものではない音感とリズム感というセンスが大切となりそうなテーマ、音楽で攻略するという番組は新しいのではないでしょうか。体育会チームと東大チームに分かれての対決となるようなのですが、どちらが有利になるのか分からないのがいいですね。
頭脳戦なら東大王チームが圧倒的に有利に感じますが、ここは音楽のクイズバトルということで、日常で聞いたことがある音楽はどちらなのかなど、視聴者も答えることができそうなクイズが出てきますので、一緒に攻略しながら楽しむことが出来そうです。
間違ったら一発でアウトとなるリズムゲームなど、ドキドキさせられるゲームも準備されているようですので、どんな楽しいバトルが繰り広げられるのか必見です。東大王チームはクイズ番組の常連となっている人たちが、体育会チームにはオードリーの春日さんやKAT-TUNの上田さん、そして安藤美姫さんも参戦するということなので、豪華なメンバーで楽しみです。
更に司会の一人に西川貴教さんというのもなかなかおもしろそうです。どんな番組になるのか楽しみにしています
音感、リズム感を使った音ゲーバラエティとのことですが、なんだか楽しそうな番組だなと思います。音ゲーのバリエーションも豊富そうですし、どのステージも見ごたえがありそうです。そしてなんといっても一番興味を惹かれたのが、東大王チームが出るという点です。
私は東大王という番組が好きでして、テレビで放送されていれば、たとえ再放送でも見ちゃうほどです。
なのでその東大王チームが音ゲーバラエティに参加するというのは心躍ります。彼ら東大王チームは知識量もあり、クイズが強いことは疑いようもありません。
ですが今回は音ゲーという舞台で戦うため、東大王チームが確実に勝てるとは限りません。
というか東大王チームにとっても未知数なジャンルなのではないかと思います。
そんな東大王チームと対戦するのは、体育会TVチームです。
オードリーの春日さんはこれまで様々な肉体派競技で好成績を残していますが、音ゲーに挑戦している姿は見たことがありません。
なので体育会TVチームの音ゲーの実力も未知数です。
正直、どっちが勝つかは全く予想できません。個人的には東大王チームを応援したいという気持ちがあるため、音楽系に強い鈴木光さんの活躍に期待したいものです。
放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
2021年2月23日にも放送されたバックナンバーを見たい方も同様にU-NEXTなどvodサービスで無料視聴で過去作品を見ることができます