鉄道王国物語5/見逃した動画/配信/再放送/驚き!ニッポンの底力フル無料視聴
2021年2月13日(土曜日)21時からBSプレミアムで『驚き!ニッポンの底力「鉄道王国物語5」』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
鉄道王国物語5/動画/見逃し配信/再放送/驚き!ニッポンの底力フル無料視聴
鉄道王国物語5/動画/見逃し配信/再放送/驚き!ニッポンの底力/番組内容
ベールに包まれた新幹線試験車両「ALFA-X」開発最前線への潜入で番組はスタート!続いてハマカーンが、大迫力の深夜のレール交換作業やマニア感激!分岐器生産工場を訪ね、最先端技術やそれを支える職人たちの技術力の高さに仰天。さらに車窓からの美しい風景が売りの新型長距離列車「WEST EXPRESS銀河」の開発秘話や、困難を極めるSLの復元作業まで、鉄道ファンでなくても見逃せないエピソードがずらり!
キャスト
【司会】高橋克典,【リポーター】ハマカーン,【出演】市川紗椰,奥原哲志,【アナウンサー】池田伸子
鉄道王国物語5/動画/見逃し配信/再放送/驚き!ニッポンの底力あらすじ
日本の鉄道技術は、車両や設備の性能の高さばかりでなく、定時運行を支える裏方の方々、深夜に保線作業に従事する方々を含め、まさに「技術者集団」と言っても過言ではありません。海外から来た方々が新幹線に乗車した際に、異口同音にその技術の高さ、高水準のサービスについて絶賛するのも、その証明ではないでしょうか。この番組では、新幹線試験車両「ALFA-X」や、深夜のレール交換作業、分岐器生産工場に潜入するということで、かなり楽しみです。普段では、なかなか目にすることが出来ないものばかりで、1つ1つの話題にについて取材を掘り下げて、丁寧に紹介していただきたいと思います。さらに、今話題の、車窓からの美しい風景が売りである新型長距離列車「WEST EXPRESS銀河」誕生の裏話が聞けたり、難易度の高いSL復元作業も取り上げるということで、鉄道の内容盛りだくさんの番組構成になっていますので、子供さんから大人の方まで、幅広い年代の鉄道ファンの皆さんが満足できる番組だと感じました。この中でも、個人的に特に「WEST EXPRESS銀河」と、SLの復元作業に興味がありますので、じっくりとこの番組を楽しみたいと思います。
ニッポンの底力鉄道王国物語5/動画/見逃し配信/再放送/驚き!みどころ
新幹線ができる前、東京から仙台まで約4時間鈍行列車に揺られて走ったという話を聞いたことがあります。それが今では全駅停車しても2時間で着くようになり、早いものでは1時間半で到着するものもあり、新幹線が出来立ての頃は「時速210キロ」が最大速度でしたが、ALFA-Xは「時速360キロ」での走行を目指しているということで、新幹線の技術の進化がすざまじいものであると感激させられます。車体のコーティングや形を工夫することで空気抵抗を抑えてより速く走れるようにするという話を聞いたことがありますが、そのような設計を考え技術を生かす職人たちは日々どのような勉強をし開発していくのか興味があります。「ウエストエクスプレス銀河」は一度は乗ってみたい憧れの車両です。ゆったりリラックスして美味しいものを食べながら車内を楽しむイメージですが、この電車が作られるまでにどのような秘話があったのでしょう。色々な人の様々なアイディアが混ざり合ってできたものだと思うのでそこにはたくさんのストーリーが隠されていることだと思います。今後の新幹線や電車の開発や目指す未来の鉄道の姿など、まさに「ニッポンの底力」と言われるものを見て聞いて感じて改めて「日本の技術はすごいな…」という思いを味わいたいです。
まとめ
日本国内の移動において、必要不可欠な鉄道。通勤から買い物、出張や帰省など、あらゆる移動の場面でお世話になっています。そして駅ごとにことなる発車メロディは心地よいもので、思わず口ずさみたくなる優しさがあります。明治時代には鉄道唱歌まで作詞されているので、昔から鉄道がいかに身近な存在であったかは想像に難くないでしょう。そんな日本の鉄道の最前線といえば新幹線。この番組では、次世代新幹線の開発における最新装置や、開発の秘密まで潜入取材、そこまで見せてしまって大丈夫ですかと聞きたくなるような情報が満載です。最先端に迫った後はタイムスリップ。蒸気機関車の復元に魂を込めた作業をする職人さんを紹介します。世代を問わず愛されるSLの姿を見ると、週末に駅弁でも買って何処かへ出かけたくなってしまうことでしょう。現在では、気軽に鉄道博物館で日本中の鉄道に隠された秘密や、珍しい車両を見学することができますが、さらにその一歩先まで潜入して紹介してくれるのが当番組・鉄道王国物語。これぞニッポンの底力と言わんばかりに、余すことなく見せつけてくれます。今回司会をつとめるのは高橋克典さん、それにハマカーンがリポーターとなり番組を進行、驚きの情報が次々と飛び出す1時間半。鉄道ファンでなくとも、視聴者の心をしっかり満たしてくれる時間をお約束します。
鉄道王国物語5/動画/見逃し配信/再放送/驚き!ニッポンの底力フル無料視聴pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー・ティバー・テォバー)で見れません
(無料視聴できます)
↓ ↓
鉄道王国物語5/動画/見逃し配信/再放送/驚き!ニッポンの底力フル無料視聴