tv

レッドライト・グリーンライト見逃し配信動画再放送フル無料視聴まとめ

レッドライト・グリーンライト見逃し配信動画再放送フル無料視聴まとめ

2021年2月20日(土曜日)14時30分からテレビ朝日で『レッドライト・グリーンライト』が放送されます

インターネットpc(ネット)vod(ビデオオンデマンド)スマホ,iphone(アイフォン)について見る方法は下記です

見逃した方、放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

(無料視聴できます)

↓ ↓

レッドライト・グリーンライト見逃し配信動画再放送フル無料視聴

レッドライト・グリーンライト見逃し配信動画番組内容

■あなたは知っていましたか?テレビ朝日の地下深くには、赤と緑の光に支配された謎の世界があることを…★この世界の掟はただ一つ!「レッドライトは止まれ、グリーンライトは進め」★人気タレントや一流アスリートなど、選ばれし10名のチャレンジャーが5名ずつ2チームに分かれ、パンクピエロが作りあげた5つの競技で対戦!★勝利して無事に元の世界に戻ることはできるのか!?★さあ、地獄を楽しもう!ギャロピ〜〜〜〜!!

キャスト

【MC】小峠英二(バイきんぐ)
【チャレンジャー】
<レッドチーム> リーダー:長田庄平(チョコレートプラネット)/加藤史帆(日向坂46)/菅田琳寧(7MEN侍)/田中理恵/西村瑞樹(バイきんぐ)
<グリーンチーム>リーダー:松尾駿(チョコレートプラネット)/アイクぬわら(超新塾)/朝日奈央/小林よしひさ/東村芽依(日向坂46)

レッドライト・グリーンライト動画見逃し配信みどころ

映画みたいな番組タイトルですが、バライティーなんですね。土曜のお昼頃に放送されるやや子供向けの番組、私は個人的にこういうジャンルが好きです。頭を使わずに気楽に視聴できるので、休みの日にピッタリだな~と思います。MCが小峠さんというが、まず最高です。子供にも人気ですし、大人から見ても面白い…幅広い年齢の方から好かれている芸人さんですよね。そんな小峠さんが、子供がやるようなゲームに真面目に取り組むよう、チャレンジャーたちに指示を出す部分がシュールで笑いを誘います。大の大人が子供向けの体を動かすゲームに対して、真剣な顔をして挑むのが、この番組の魅力ですよね。MCだけでなく、チャレンジャーの方にも大人は沢山います。まずチョコプラの2人です!有吉の壁で、色々な寸劇を見せてくれているので、子供向け番組への対応は完璧だと思います!チャレンジャーの中でも各チームのリーダーに抜擢されているのも納得です。安定感がありますよね。今回はチャレンジャーにアイドルが多いので、チョコプラさんのような番組慣れしている方がいると、とてもいいなと思いました。ジャニーズjr.や坂道グループの子たちの活躍を楽しみにしながら、それを支えるチョコプラさん、小峠さんに注目して視聴したいですね!

レッドライトグリーンライト見逃し配信動画 楽しみな点

人気のタレントや一流のアスリートたちが、レッドチームとグリーンチームの2つに分かれ、パンクピエロが作り出した5つの競技で対決するというゲームはとても面白そうで、新感覚のバラエティー番組となりそうで楽しみにしてしまいます。今回、レッドチームとして参加するのはチョコレートプラネットの長田庄平さんや、日向坂46の加藤史帆さん、バイきんぐの西村瑞樹さん、7MEN侍の菅田琳寧さん、そして元体操選手の田中理恵さんといった豪華な出演者ばかりでとても楽しみです。対するグリーンチームは、チョコレートプラネットの松尾駿さん、超新塾のアイクぬわらさん、朝日奈央さん、体操インストラクターの小林よしひささんが出演するということで、とても面白そうな対決となりそうで期待してしまいます。お笑いコンビのチョコレートプラネットの2人が別のチームに分かれて対決するというのはとても新鮮で、2人がどんな白熱した争いを見せてくれるのか楽しみで、注目して見てしまいそうです。そしてタレントやアイドルだけでなく、田中理恵さんや小林よしひささんといった体操のプロである2人の対決はとても面白そうで、他では決して見ることの出来ない内容となりそうで楽しみです。

レッドライト・グリーンライト見逃し配信動画 ユーザーレビュー

テレビ朝日系列のバラエティー番組の、『レッドライト・グリーンライト』が再登場されることになりましたね。赤のライトは止まって緑のライトは進むと言うルールで展開する内容(進化しただるまさんがころんだだとか)で、前回はそれに箸を使ってボールをガラスの器に入れたり(うまく入らず結局手で入れたり)、床に書かれている丸にけんけんぱするのだがそれをやっている年齢的に体力が衰えてるっぽい挑戦者がフラフラヨロヨロしていたりと結構ヒーヒーやっていた印象でした。お笑い系列も登場となりますが、それとは別に今回は日向坂46の加藤史帆さんや東村芽依さんがそれぞれ的チームで展開していますね。ジャニーズ事務所の菅田琳寧さんとか11代目たいそうのおにいさんの小林よしひささんが、出演しているのでチームの身体能力はだいぶ上がっているのではと予想しています。何より前回が深夜枠に近かったのが今回は土曜の夜なので、寝る前に見てしまって終わって目が冴えるなんてことがないのが嬉しいです。この『進化版だるまさんが転んだ』では5ステージあって、約一時間半の放送の中で展開となっているのでステージに注目すべきか出演者たちのやるっぷりに注目すべきか迷うところですね。

まとめ

レッドのライトは止まれの合図、グリーンのライトは進めの合図。単純なルールのなかで繰広げられる対決は決して単純なものではなく、意外と難しいものであり、そのハラハラをこの番組では楽しませてくれます。
謎の光に支配された世界の中で、この世界から抜け出すためには五つの競技に挑み、相手のチームに打ち勝つほかないという、ドラマ仕立てのチャレンジバラエティなので、ドラマ性とワクワクを同時に楽しませてくれるはずです。このチャレンジに挑むのは10名で五人ずつのチームに分けられます。リーダーはそれぞれのチーム、チョコレートプラネットのお2人がそれぞれ受け持ち、その仲間としてアイドルから芸人、そしてアスリートなどもいるので、アスリートが多いチームが有利なように見えながらも、チームワークも大切なのでどちらが勝つのかも分かりません。どちらのチームが勝つのかということを予想しながら、楽しむのもいいですし、どちらかのチームを応援しながら見ると、より臨場感も楽しむ事ができるのではないかと思います。
運動が得意な人が圧倒的に有利にも見えますが、瞬発力も必要とされますし、リーダーの判断なども勝負に影響すると思いますので、勝負の行方は簡単には予想できない楽しさがこの番組にはあります。

レッドライト・グリーンライト見逃し配信動画pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー・ティバー・テォバー)で見れません

(無料視聴できます)

↓ ↓

レッドライト・グリーンライト見逃し配信動画