(耀の谷/Ray星の光線)宝塚見逃し配信 nhk bs2021年2月23日 げんようのたに)
無料視聴NHK星組公演
2021年2月23日(火曜日)24時45分からBSプレミアムで『宝塚歌劇 星組公演「眩耀の谷」「Ray-星の光線ー」』が放送されます
見逃した方放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
眩耀の谷 宝塚歌劇 見逃し配信 無料視聴/番組内容
宝塚大劇場での星組公演をお送りする。幻想歌舞録「眩耀の谷〜舞い降りた新星〜」は紀元前の中国大陸を舞台に繰り広げられる幻想的な歴史ファンタジー。Show Stars「Ray-星の光線ー」は、新トップコンビ・礼真琴、舞空瞳を中心に新しいスタートを切る星組がお送りする華麗なるシンギング&ダンシング・ショー。
眩耀の谷 宝塚歌劇 見逃し配信 無料視聴 出演者
【出演】礼真琴,舞空瞳,宝塚歌劇団星組
眩耀の谷 宝塚歌劇 見逃し配信 U-NEXT
今現在私の家庭におきましても、U-NEXTを視聴させて頂いておりますが、U-NEXTのコンセプトとしましては、やはり、月額料金が大変安くて家族全員で楽しめること!これが根幹であると思います。ご利用料金:月額1,990円(税抜)で、それだけではなく、21万本以上の動画80誌以上の雑誌が読み放題、見放題であること、更に、最新作のレンタルやマンガの購⼊映画チケットへの交換に使えることや、ポイント付与につきまして、毎月1200円以上ある点についても素晴らしい点であると思いました。月額料金の考え方につきましても、正しく明記されておりまして、ビデオ見放題について、それぞれの料金設定で詳しく書かれておりましたので、安心して見ることができました。ビデオ見放題では、990円で、雑誌読み放題では、500円、そして、1200ポイント毎月付与される状況で、家族で楽しんで映画鑑賞やテレビドラマ、アニメを見ることができておりますので、家族として大変助かっております。また、それぞれのランキングについても、サムネですぐ分かるように誰が見てもすぐ分かるように設定されておりますので、人気の作品から見れることができて大変うれしかったです。
眩耀の谷 宝塚歌劇 見逃し配信 無料視聴 みどころ
今回の宝塚歌劇団の星組で公演されるのは、幻想歌舞録と題された歴史ファンタジー劇と、星組のShow Starsというショー作品の2本立てになるようですね。
特に『眩耀の谷 ~舞い降りた新星~』という歴史ファンタジー劇は紀元前の、古代中国大陸が舞台とのこと。当時、中原に覇を唱えていたのは、稀代の名軍師太公望の教導の下、牧野の戦いで諸侯を束ねて殷王朝を倒した周王朝です。
そんな周が周辺へ勢力を拡大してゆく過程で、占領されてしまった小国へ、大夫という役人として赴任した丹礼真と、占領された側である汶族の舞姫・瞳花との出会いが軸の物語といったところでしょうか?
侵略した側と、侵略された側。『ロミオとジュリエット』に代表されるような、禁断の恋の物語であり、まさに恋愛悲劇の王道ものですね。
作品名にもある「眩耀の谷」とは、汶族の聖地であり、かつ黄金が隠されている場所でもある模様。周王朝の狙いもこの黄金であり、それを巡っての争いで、丹礼真がどんな立場に立たされるのかも注目です。
周王朝に関する史実をどこまで取り入れつつ、格調高い幻想的な歴史ファンタジーに仕上がっているのか? 脚本を担当した謝珠栄氏の手腕に大いに期待したいなと思います。
楽しみな所は、宝塚歌劇を地上波のテレビで観れる所です。
しかも2020年というと最近の公演を観れるのは、すごいと思います。
楽しみな所は、礼真琴さんの歌と踊りを楽しめる所です。
礼真琴さんの出演作は、「罪深きエルベのほとり」を観ました。
他に好きな人が、いるというヒロインの婚約者という役柄で切ない立場でしたが、印象的でした。
物語も面白くてオススメの作品です。
今回は、アジアの物語という事で衣装も注目しています。
礼真琴さん演じる丹は、とてもきれいでカッコ良くて魅力的ですね。
ヒロインの舞空瞳さんもとてもかわいらしくて注目しています。
見どころは、2人で歌うシーンだと思います。
男役のカッコ良い仕草なども魅力的なのでそこも注目ポイントです。
宝塚といえ第一部と第二部を楽しむことが、出来るのでそこも見どころです。
二部では、迫力ある歌と踊りを楽しめます。
楽しみな所は、トップスターの礼真琴さんが、羽をつけた衣装で階段から登場する所です。
まさに宝塚という感じでワクワクします。
宝塚のメンバーのビシツと揃ったダンスも素敵なので注目ポイントです。
二部の楽しみとしてラインダンスも見どころです。
掛け声とともにラインダンスをするのですが、とてもかわいらしいです。