【ペルソナ3】映画フジテレビ関西, 福岡,大阪,名古屋,愛知県 ,北海道岡山,広島の放送局
2021年2月26日(金曜日)26時55分からフジテレビで『劇場版ペルソナ3 #1 Spring of Birth<フジバラナイト FRI>』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
ペルソナ3/番組内容
「君は、1日が24時間ではないと言ったら、信じるかい?」
1日と1日の狭間にある隠された時間「影時間」。
街は動きを止め、人々はオブジェへと姿を変える。そこにはびこる異形の怪物「シャドウ」。
それらに対抗できるのは、ペルソナという特殊な力を持つ者だけ。私立月光館学園に転校してきた主人公・結城理(ゆうきまこと)はペルソナの力に覚醒し、同じペルソナ使いたちで構成された特別課外活動部へと引き入れられる。
彼らはそれぞれ目的のため、影時間の真相を追ううち、想像を絶する運命と対峙する―――。
ペルソナ3 キャスト
結城理: 石田彰
岳羽ゆかり: 豊口めぐみ
伊織順平: 鳥海浩輔
桐条美鶴: 田中理恵
真田明彦: 緑川光
山岸風花: 能登麻美子
アイギス: 坂本真綾
天田乾: 緒方恵美
荒垣真次郎: 中井和哉
イゴール: 田の中勇(特別出演)
エリザベス: 沢城みゆき
ペルソナ3劇場版アニメのネタバレ
ゲームのペルソナ3の劇場版アニメということで、ペルソナ3はやったことがあるので、それなりに細かいストーリーなども別に説明されなくても楽しむことができそうです。シャドウとの戦いをどんな風にアニメーションで出してくれるのか、というのはきになるところです。所謂、特殊能力を持つことになった主人公たちが戦うことになりますが、ゲームだからといえるシステムもあるわけであり、そのあたりがどのように表現されているのか、というのは見ものだとは思います。割と好きな声優さんも出ているのでそういうところも楽しめるのではないかなと個人的には思っているところです。物語のラストと言うかゲームのラストは知っているのでそういう形になるのかどうかというのがちょっと不安なところではありますが、劇場版は劇場版でオリジナルに行ってくれているというのであればより楽しめるのではないかなとは思っています。ゲームではこういうところが良かったという部分が明確に私の中にはあるのですが、それがアニメでもそうなのかというのはちょっと分からないところではありますし、ゲームシステム的にはそうした方が良いことではあるがアニメーションであるとそうでもないというようなところも見つけられたりすると面白そうだと思います。
ペルソナ3劇場版アニメ みどころ
2006年に発売開始されたプレステ2用のゲーム、ペルソナ3。発売から今まで根強い人気を誇る大ヒットゲームが、今度は劇場版アニメとして登場します。劇場版ではさらに進化したペルソナの世界が、不思議な時間空間へ導いてくれます。1日は24時間、あたり前のことであり、いくら願っても変えることのできない事実。そうと分かっていても、忙しい時や楽しい時間を過ごしていると、「1日が30時間あったらいいのに」なんて思ったり、またその逆のことも、誰もが願ったことがあるのではないでしょうか。ペルソナ3では、その限られた1日24時間と翌日との間に「影時間」なるものが存在し、さっきまで忙しく動き回っていた街はぴたりとその時計の針を止め、人間はオブジェとなってしまいます。その影時間を支配する怪物シャドウと、シャドウに立ち向かう特殊な能力を秘めた人間…それが『ペルソナ』。主人公で転校生の結城理はペルソナの隠された力とその世界に覚醒し、同じ力を持つ仲間たちと特別な世界へ引き込まれていきます。誰にでも見えない、過ごすことができない影時間、その真実を追うペルソナ集団。無我夢中でのめりこんでいくうちに、思いもよらない運命に巻き込まれていくことになります。劇場に足を運んでみれば、もしかすると影時間の真実を知ることができるかもしれません。
ペルソナ3劇場版アニメ 視聴者感想
一日が24時間でないと信じるかい?と言われたら、もしも私だったら「はい、信じます」と答えてしまうかも知れません。昔から心霊アニメと言うのはありましたが、このアニメはその現代版ですね。今は心霊ではなくて怪物と言う言い方をするんですね。確かにその怪物が時間を狂わせて何をするのかは皆目見当もつかない部分もありますが、それに立ち向かう特殊な能力を持った人達。うーん。ここは昔ながらのアニメと一緒かな。でも一日が24時間だからこそ台南リズムが保たれるのにとかいう現実的な考え方をしていては楽しめないですよね。ただ思うので今は何が起こるか解らない時代。もしかしたらこうゆう怪物も現実に出てくるかもしれませんね。そしてそれに立ち向かうカッコいいヒーローが現れる。URLにはかっこいいお兄さんが一人しか映っていませんが、話の内容を見ると仲間がいるとのこと。仲間もカッコイイのかなあ。と勝手に想像しています。そしてこれは故人的な意見ですが、今の声優さんは美男美女が多いですね。昔は声優さんが表舞台に立つだなんて考えられなかったのに、アニメの人気もそうですが声優さんたちの人気も出てくるのではないでしょうか。これは映画ですが、きっと続編が制作されるでしょうね。だって次から次へと新たな怪物が登場するでしょうから
まとめ
昼間の時間帯に放送とか珍しいなと思っていたら、昼間の2時ではなく夜中(早朝)の2時に放送される事になっていて、なんだやっぱりそうかと感じました。このストーリーとしては1日と1日の間に隠された時間があって、その中で異形の怪物である「シャドウ」が蔓延っていると言う世界だそうです。この怪物に対抗できるのがペルソナという特殊な力を持つ者だけと言う設定で、ペルソナの力に覚醒した主人公結城理がペルソナ使いたちで構成された特別課外活動部に入って(引き入れられて)いく展開となっているそうです。ペルソナ達はそれぞれ目的があってそれぞれ行動していて、そのために影時間の真相を追うと言う共通項目があるっぽいですね。主人公は巻き込まれた(あるいは利用されている)感じですが、彼自身目的を持つようになるのかが気になってしまいます。このアニメは「ペルソナ3」と言うゲームが原作らしいのですが、プレイしたことがなくても楽しめる作りになっているそうなので放送を期待しています。
(無料視聴できます)
↓ ↓