(夢みたいな恋したい女たち) 放送地域/関西,大阪,名古屋,北海道, ドラマ福岡,岡山,広島の放送局ネットで見る方法
2021年2月27日(土曜日)14時から日本テレビで『夢みたいな恋したい女たち』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
(夢みたいな恋したい女たち)/番組内容
「どんな恋愛エピソードの中にだってきっと最高の瞬間がある」をテーマに、共感率80%の恋愛エピソードを織り混ぜながら、20代後半の一般会社員女性を主人公に物語を展開していきます。
(夢みたいな恋したい女たち) キャスト
(スタジオMC)
内田理央
ゆきぽよ
Niki、太田凛花(鈴木愛理)渡辺大地 三戸なつめ 佐伯大地
あらすじ
Webメディアの運営会社に勤める会社員女性・太田凛花(鈴木愛理)は、
29歳の誕生日にプロポーズされ、人生の絶頂を迎えていた。
しかし、ふと頭をよぎったのは、
大学から10年来の友達である三村拓海(渡辺大知)の顔。
「友達か、恋人か…」
葛藤に悩み続けた女性が、自分の中である答えにたどりつくまでの物語を、
(夢みたいな恋したい女たち)みどころ
この、ショート恋愛ドラマは、見出しを見た時から気になっていました!なぜなら、私も似た様な経験をしているから、、。
結婚は、最後の恋愛だと思っております。このままこの人と結婚して、この先、愛し通せるのか、、と。
色々考えると、前に付き合っていた男が自然と脳裏によぎってきて、、
私は、子ども4人に恵まれて今でこそ幸せですが、もし、あの時、違う道を選んでいたら、どんな人生が待っていたのか、、?と、考える時があります。気になっていたあの男は、今幸せに暮らしているのか。
そんな時代を思い出させてくれるドラマかと、期待しております。
女性にとって、二十代後半位から、結婚を視野に入れてお付き合いをするのですが、男性はどうなのかな?
いつかは結婚したいけれど、今じゃ無い!みたいな男が多い中、男らしくプロポーズをしてくれる人は、女性にとっては、頼もしく感じるし、この先も私を好きでいてくれる。なんて、気持ちにさせてくれます。そんな素敵な彼がいるのに、他の人を考えてしまう、、。
確実に幸せを手に入れる為、今彼を選ぶのか、それとも、残念な結果になるかも知れないけれど、自分の気持ちに正直に、気になっている彼を選ぶのか?
この辺りが、すっごく楽しみです。
また、ドラマを観ながら、服等のネット注文が出来る所も魅力です。買った服を着て、主人とデートに行ったりしたいと思います!!
(夢みたいな恋したい女たち) 感想
3名の方のMCのお話が楽しそう!と思いました。ゆきぽよさんとNikiさんは恋愛リアリティーショーに出ていたので、経験者ならではの第三者の恋愛模様を見て深いコメントや意見の言い合いをしてくれるのではないかと思います。私はお2人が出ていた恋愛リアリティーショーを見ていたので、出演時にどのような心境だったのか等、当時の状況を聞けるのではないかという楽しみもあります。また内田理央さんは大活躍中の女優さんであり、あまりバラエティ番組等でお見かけしたことがないので、どのようなトークをされるのかとてもわくわくします。ストーリーが現実とかけ離れたものではなく、もしかしたら数年前に自分もその状況になっていたかもしれない、というとても親近感のある状況なので、自分に置き換えて楽しめそうな気がしています。また、キャストの方が来ている衣装を購入できる点もすごく魅力的です。新型コロナウイルスの影響で自由に買い物が楽しめない今の時代に新しい楽しみを提供してくれるので、わくわくしています。このようなご時世なので私もネットショッピングをする機会が増えましたが、写真や文章による説明だけだとどうしてもイメージしづらく、大きさやフィット感、生地の感じ等がわからず購入に至らないケースが度々あります。しかしドラマの中でキャストの方着用している状況を見ることができれば、とてもイメージしやすく購入意欲も沸くのではないかと思います。
(夢みたいな恋したい女たち) あらすじ
人の恋愛を見ながら語り合うというのは、女子会での定番です。女子にとっては恋愛というのはいつになっても楽しいトークテーマであるのですが、この番組はゆきぽよさんにNIKIさん、そして内田理央さんなどの人気のタレントさんが集まり、共感度80パーセントの恋愛エピソードの再現ドラマを見ながらトークをしていくというコンセプトなので、恋愛ドラマもトークもどっちも楽しむ事ができるような恋愛バラエティ番組です。
お届けされるドラマというのが、29歳の主人公が、プロポーズしてくれた彼氏か仲が良い男友達かで揺れているというような設定ということなので、プロポーズまでしてくれた彼がいながらも、どうして男友達なんか気になってしまうんだろうという素朴な疑問にもスパッと三人が女心を読み解いて語ってくれるのではないでしょうか。共感度80パーセントのエピソードというのはどのようなものなのか、果たしてドラマの女性は彼氏をとるのか、友達をとるのか、それともどちらもとらないのかなど、ドラマの展開も予想しながら楽しみたいです。
共感度80パーセントということなので、切なくても女性に共感できる選択をきっとしてくれることまちがいありません。
まとめ
これは若い女性ならずともすべての女性に共通する悩みですよね。結婚って人生にとって最大の転機だから悩む気持ちも理解できるし、結婚してしまったらもう後戻りはできない。だからこそ今までお付き合いしてきた人たちの顔や友達と思っていたけれども本当はどうなのか。と言う葛藤が生まれるんですよね。でもこうゆう事を言っては大変失礼ですが「ゆきぽよ」さんがMCだとちょっと不安があります。あの人の事だから「大丈夫だよ」と軽く受け流すのではないかと言う気持ちもあるのです。ただ普段私が見ているのは芸人さんにツッコミを入れている「ゆきぽよ」さんの姿。今回は違いますよね。リアルな恋愛相談だから新たな「ゆきぽよ」さんの一面が見られるかもしれません。それにファッションだったりトークだったり、この番組は誰かとみるというよりもやはり友達も呼ばないで自分一人で見た方がいいと思います。誰かと話しながら見ていると色々な人の意見が飛び交うから集中できないような気がするのです。今恋愛に悩んでいる人もそうでない人も楽しめると思います。恋愛していない人はこれからの出会いについてのドラマが放送されるかもしれないし、
(無料視聴できます)
↓ ↓