tv

NHKスペシャル 令和未来会議どう考える?東京オリンピック・パラリンピック動画再放送見逃し配信

NHKスペシャル 令和未来会議どう考える?東京オリンピック・パラリンピック動画再放送見逃し配信

2021年3月21日(日曜日)21時からNHK総合で『NHKスペシャル 令和未来会議「どう考える?東京オリンピック・パラリンピック」』が放送されます

インターネットpc(ネット)vod(ビデオオンデマンド)スマホ,iphone(アイフォン)について見る方法は下記です

見逃した方放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

(無料視聴できます)

↓ ↓

NHKスペシャル 令和未来会議どう考える?東京オリンピック・パラリンピック動画

NHKスペシャル 令和未来会議どう考える?東京オリンピック・パラリンピック動画番組内容

NHKスペシャル 令和未来会議「どう考える?東京オリンピック・パラリンピック」[字]
開催までおよそ4か月と迫った東京オリンピック・パラリンピック。選手や大会関係者は準備を加速させるが、新型コロナウイルスの感染状況は依然予断を許さず、開催を不安に感じる声も少なくない。感染対策を徹底し、安全な大会にすることはできるのか?医療体制は整えられるのか?コロナ禍で開催する大会の意義をどう考えるか?大会関係者や五輪メダリストなど各分野の代表や若い世代の視聴者が東京五輪について徹底的に議論する。

NHKスペシャル 令和未来会議どう考える?東京オリンピック・パラリンピック動画はU-NEXT!みどころは

今回のNスペのテーマはズバリ、東京オリンピック・パラリンピックはどうなっちゃうの?というものです。
正直私は五輪関係のニュースをしっかり見ていなくて、今どんな感じなのか詳しいことは分からないのですが、このコロナ禍でオリンピックを開催するのはどうなんだろうと思うのです。
でもかわいそうですよね。残念ですよね。
もしコロナがなかったとしたら普通に2020年にオリンピックが行われていて、日本人選手が金メダルをたくさん獲得していたかも知れません。
でも世界的に蔓延してしまったためもちろん中止になってしまいました。
ここ最近、また東京も一時期減ったのに感染者が若干増えつつあるというじゃないですか。
だから余計に心配になってしまいますよね。
この番組は若い世代の視聴者も議論に参加されるということです。
若い方は反対派が多い気がしますが開催に賛成派もいそうですよね。
もうオリンピックまで時間がありません。
というかリレー開始だってもう間もなく始まるじゃないですか。
どうなるのでしょうかね。

NHKスペシャル 令和未来会議どう考える?東京オリンピック・パラリンピック動画あらすじ

リレーがついに3月25日から始まりますよね。
マジで開催するの?とぶっちゃけてしまうとそう言いたくなってしまいます。
リレーのニュースを見ているとランナーが辞退したというそういうものばかりです。
よりによってスタート地点が私の住んでいる福島県なんですが、人が殺到しないかどうか不安です。
楢葉町にあるサッカー場のJヴィレッジという所があるのですが、なでしこジャパンのメンバーがトップバッターらしいです。
なでしこジャパンは辞退はしないのでしょうか。
どの選手が走るのかはまだ未定だそうですが、2011年のワールドカップで優勝した時にも活躍されていた鮫島彩選手、鮫島選手は元々このJヴィレッジを拠点に東京電力のマリーゼという女子サッカーチームで原発で働きながらサッカーをされていた縁のある方です。
なので私の予想だと鮫島選手は走るんじゃないかな?とは思います。
でもこのリレー自体やることに意味があるのでしょうか。
応援は自粛してとは言っても絶対に応援してしまう人もいると思うのですよ。

NHKスペシャル 令和未来会議どう考える?東京オリンピック・パラリンピック動画 視聴者感想

福島からスタートするリレー、当初観客を入れて出発式をするつもりだったそうです。
それは断念したそうですけどね、ああ良かったと思いました。
リレーは沿道での応援は禁止だけど、NHKではライブストリーミング配信をするそうです。
それはいいかも知れないですね。
ちなみに私の地元は南海キャンディーズのしずちゃんが走るとのことです。
正直リレーはやらないほうがいいんじゃないかと思うけど、しずちゃんが地元を走ってくれるのは物凄く嬉しいです。
でも福島でも走行予定だった著名人の人たちが続々辞退しているんですよね。
やっぱり著名人の皆さんもオリンピックを開催することに反対しているという意思表示なのではないでしょうか。
私が一番心配なのは外国人が来ることです。
選手はともかく、まさか外国人の観客が来るなんてことないでしょうね?本当にコロナが憎いです。
もしコロナがなかったらリオオリンピックのときみたいに盛り上がることが出来たんですがね。

まとめ

あなたはどう考える?とのことですが、率直な意見を言わせて頂くと私は東京オリンピックは延期にしたほうがいいと思います。
ただ、IOCとかは延期はないと言っているっぽいですよね。
中止にして欲しいと書こうとも思ったのですが、やっぱり今までオリンピックでメダルをとる為に頑張って来たアスリートたちの気持ちを考えると安易に中止にしろなんてひどいことは言えないです。
ですから、コロナが落ち着いたら開催ということで延期にするのが一番いいのではないでしょうかね。
ただ、いつ終息するのかどうかがわからないです。
2024年にはパリオリンピックが開催されることを予定しています。
果たして2024年、コロナは終息しているのでしょうか?フランスのほうでもかなりコロナの感染がひどかったと思います。
スペイン風邪が流行した時も終息までに数年かかったと聞いたことがあります。
私は2024年にもし終息していたとしたら、その時開催して、2028年をパリオリンピックにすればいいのではないかと思うのです。

(無料視聴できます)

↓ ↓

NHKスペシャル 令和未来会議どう考える?東京オリンピック・パラリンピック動画