tv

SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021・見逃し配信・動画 再放送のフル無料視聴

SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021・見逃し配信・動画 再放送のフル無料視聴

2021年3月21日(日曜日)16時からテレビ東京で『SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021(スーパードローンチャンピオンシップ)2021』の動画や見逃し配信再放送の記事です

インターネットpc(ネット)vod(ビデオオンデマンド)スマホ,iphone(アイフォン)について見る方法は下記です

結論から言うとU-NEXTで見れます

見逃した方、放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

(無料視聴できます)

↓ ↓

SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021・見逃し配信・動画

SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021・見逃し配信・動画番組内容

時速100キロを超えるスリルとド迫力で飛びまわる国内最大級の屋内ドローンレース。 「惑星間飛行」をテーマにした今大会、0.001秒の争いを制して頂点に立つのは!?

SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021・見逃し配信・動画 キャスト

出演者
解説:大崎裕輝(RAIDEN RACING) 実況:原田修佑(テレビ東京アナウンサー) 進行:竹崎由佳(テレビ東京アナウンサー) ゲスト: 乃木坂46 金川紗耶(かながわさや) 乃木坂46 田村真佑(たむらまゆ)

出場パイロット
鈴木匠(すずきたくみ) 小松良誠(こまつりょうま) 上関風雅(かみぜきふうが) 小塚研采(こづかけんと) 高梨智樹(たかなしともき) 齋藤三佳(さいとうみか) 山田開人(やまだかいと) サクーシャ(さくーしゃ)

SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021・見逃し配信・動画 U-NEXT!みどころは

時速100kmを超えるスピードで飛び回ることのできる、スリルと迫力満点の国内最大級の屋内ドローンレース番組。
昔はやったラジコンカーのレース番組が進化し空を自由に飛び回るドローンはラジコンかーとはまったく違う迫力を大いに見せてくれることだと思います。
今年のテーマは「惑星間飛行」というネーミングになっており、まるで宇宙遊泳をしている宇宙船をイメージし、宇宙SFのアニメや映画の戦闘シーンのような今までリアルで感じることのできなかったものを、このドローンレースが実現してくれるような印象を受けます。
今年で二回目の開催となるドローンレースは前回よりより難易度の高いコース設計にしており、より迫力のあるレース展開が予想されると思われます。
今回のレース展開をたくさんの芸能人の方々が観戦するようで、大迫力のレース展開をより盛り上げてくれるでしょう。
昨今、コロナや震災など悲しい出来事ばかりが世の中を暗い状況にしているような気がしますので、こういった盛り上がりそうな番組が人々の心の鬱憤や、暗い気持ちを払拭してくれるきっかけにもなるような気もします。
今回で二回目ですが、この後も何十回も続くような、ドローンレース番組となるでしょう。

SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021・見逃し配信・動画 楽しみな点

国内最大のドローンレースが開幕するということになりました。
コロナの影響で開催が危ぶまれていたので、個人的にあんまり期待しないようにはしていたんですが、やっぱり開催が近くなるとわくわくしちゃうもので、結局楽しみにしてしまいました。
今年度のテーマが結構壮大で、もう今から楽しみです。

この催しのいいところはやっぱり、年齢や国籍、性別などの生まれ持ったものが関わらない誰もが同等な土俵で戦う点は評価できますね。
競技というものはどうしてもそういうものに影響されちゃうので、こういった平等な競技っていうのは少ないしマイナーなので楽しみです。
ゲストにもいろんな人が来るようで楽しみですね。
しかも地上波で見れちゃうっていうのもいいとこだと思います。結構マイナーな大会に見えないこともないので、放送してもウェブとか、有料放送かな、と思っていたのでここは意外でした。

今回で二回目になる今大会ですが、前回大会も白熱を極めたので、今回も白熱の勝負が見られると思います。
色々ありがちな昨今ですが、この時間だけは唯一無二、何物にも代えがたいと信じています。
そしてあわよくば、来年にも開催してほしいですね。来年もやるのであれば来年こそ現地でみたりとかもしてみたいですね。

SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021・見逃し配信・動画視聴者感想

ドローンを初めて見た時にはこの小さな物体には今まで味わえなかった感激や感動をもたらしてくれたり、様々な可能性を秘めた素晴らしさがあるという思いが芽生えて、また1つ新たに科学技術による素晴らしいものが誕生したと喜んだものでした。しかしドローンを使ってゲームをしたり競技をするという発想はなかったので、ドローンを使って行う競技がある事を知り驚きましたし、どのような使い方をしてどのように行う競技なのかとても興味が湧きました。
最も驚いたのが時速100kmのドローンをゴーグルを装着して操るということです。それだけ高速のものを自分の目だけで操作するなら車の例もありますのでまだ想像ができたり比較的難易度は低いと思うのですが、ゴーグルを装着してかなり限られた視野でゴーグルの中で動いているものではなく実際に空間に飛んでいるものを操作するというのですからどれほど大変なことかと想像します。コースのテーマが銀河を旅する「惑星間飛行」というのも宇宙が大好きなのでとても魅力を感じますし、応援ゲストが大好きなアイドルグループの乃木坂46の2人というも嬉しいです。彼女達はアイドルだけあり盛り上げる能力は優れているのでこの番組を大いに盛り上げてくれると期待しています。

まとめ

最初に「SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021」とは何ぞや?と思ってしまいましたが、時速100キロを超えるスリルとド迫力で飛びまわる国内最大級の屋内ドローンレースなんだそうです。
ドローンという言葉を最初に聞いた時、昔からあるラジコン飛行機とどう違うのかな?なんて感じたりしました。
しかしながら、高度な飛行技術が導入されたドローンはびっくりするほどのスピードで社会に浸透し、単なる航空撮影にとどまらず、配送や薬剤散布、果ては戦場における攻撃にまで、様々な分野に用いられるようになりました。
一昔前までは、未来の光景としてイメージしていたものが、現実の光景として実現しつつあることは感慨深いものです。
そんなドローンのレース、今回は「惑星間飛行」をテーマという壮大なテーマを掲げているそうです。
屋内ながら、時速100キロを超える猛スピードで飛行するドローンとはどんな迫力があるのか? どんな機体が実際に飛ぶことになるのか?
ドローンに関する知識をほとんど持たない身としては、興味が尽きませんね。
国内最速を競うドローンレース、参加する出場パイロットたちのキャラクター性も含めて、放送が楽しみです。

(無料視聴できます)

↓ ↓

SUPER DRONE CHAMPIONSHIP 2021・見逃し配信・動画