tv

日本全国ドラレコ旅・第5弾・動画・見逃し配信・2021年6月26日・再放送フル無料視聴

日本全国ドラレコ旅・第5弾動画・見逃し配信2021年6月26日・再放送フル無料視聴

2021年6月26日(土曜日)14時からテレビ東京で『日本全国ドラレコ旅 第5弾!最新ドライブレコーダーの映像で爽快ドライブ気分』が放送されます

放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

(無料視聴できます)

↓ ↓

日本全国ドラレコ旅・第5弾・見逃し配信・動画再放送2021年6月26日フル無料視聴

日本全国ドラレコ旅 番組内容

コロナ禍でも楽しめる!!ドラレコの高精細な映像でドライブ疑似体験!!今回は、長野・蓼科(たてしな)高原エリアと三重・伊勢志摩の絶景&海の幸エリアへGO!!

これまで何度か放送し好評だった「ドラレコ特番」の第5弾!

ドライブレコーダーの高精細な映像を生かし、ドライブしているような感覚で番組が進行。旅番組に欠かせない、ご当地ならではの味や絶景をしっかりと盛り込み、ドライブ旅の魅力を存分に引き出します。
出演者は、ドライブ旅に行った気分でその映像をウォッチング!

★長野・蓼科(たてしな)高原 ドラレコ旅
東京・品川をスタート。首都高から中央自動車道を経由、諏訪ICで降り、蓼科高原へと続くビーナスラインへ。北八ヶ岳や白樺湖、車山高原などにも立ち寄り、爽やかな空気に癒やされます。途中、焼きたてパンの美味しいカフェや山小屋カフェなどでお腹を満たし、宿は山岳リゾートへ。森の中でいただく極上のBBQで幸せなひと時を。

★三重・伊勢志摩 1泊2日ドラレコ旅
名古屋駅をスタート。まずは伊勢神宮周辺を目指します。外宮・内宮それぞれの参道を散策し、美味しい名物に舌鼓。途中、夫婦岩などにも立ち寄り、1日目は鳥羽にある海辺の旅館で宿泊。夕食は、地元の伝説の寿司屋で93歳の寿司職人が握る極上寿司を。2日目は海女さんの町・相差などに立ち寄りながら、絶景のリアス式海岸・英虞湾を一望できる展望台でゴール。

日本全国ドラレコ旅 キャスト

【出演】
ビビる大木
夏菜

【ナレーション】
高山みなみ
堂坂晃三

————————-

日本全国ドラレコ旅・第5弾・見逃し配信・動画再放送2021年6月26日フル無料視聴はU-NEXT

U-NEXTは数ある動画サイトの中でも配信本数が多く、画質もHD画質での配信がされているため、高画質での
視聴可能となっています。
映画やドラマ、アニメなど、名作から新作が豊富で、韓ドラやアジアドラマも多く、
ミュージックやアイドル・バラエティなど、たくさんのジャンルがご用意されていますので、ご家族で楽しむこともできます。
他にも、U-NEXTのみ配信している独占作品も多くあるのがとても魅力です。
ポイントを利用すれば見放題動画以外にポイント制の最新作のドラマや映画も視聴出来ますので、とても魅力的です。
他にも、U-NEXTには他の動画配信サイトにはない(一部配信サイトを除く)アダルトのジャンルも配信されており、
月額見放題の料金でアダルトも見放題となっています。
動画の配信数や配信頻度もとても多く、ほとんどの動画が高画質となっているため、国内の動画配信サイト
の中でもU-NEXTはトップレベルです。
U-NEXTでは、初回の31日間無料トライアルも実施していますので、興味がある方はお試し感覚で、
入会してみても良いと思います。

日本全国ドラレコ旅・第5弾・見逃し配信・みどころ

私は車を運転出来ないのでドライブとかもすることは出来ません。
そして病気なのでコロナがなくても旅行をすることは難しいです。近場で日帰りが限界です。
だから県外とかもほとんど行ったことがないので、三重県や長野県の様子を見ることが出来るのはいいですね。
元々旅番組を見るのが好きです。
特にテレビ東京さんと言えば旅番組に関しては得意分野だと思います。
自分の中でテレ東のイメージは株価番組か旅番組の印象が強いですからね。
長野の蓼科高原という名前を初めて聞いたのですが名前が素敵です。
気になったので画像を検索したのですが、今の時期だけではなくて、春夏秋冬どの時期でも楽しめそうだと思いました。
こんな素敵な所があるのですね。
長野と言えばやっぱり高原のイメージが凄く強いなと思います。
私の好きな歌で「高原」と曲名についている歌があるんですが、まさにその曲のイメージにぴったりだと思います。
夜の景色とか、星空もキレイに見えそうですね。
三重県は93歳の伝説の地元の寿司屋の93歳の職人さんが寿司を握られるらしいです。
これ、凄く気になると思いませんか?93歳ですよ。

日本全国ドラレコ旅 見逃した方、あらすじ

今回は2か所とも大好きなエリアですので説明文を読んでいるだけでもワクワクしてたまりません。
長野県には何度も行った事はありますが西側から電車で行く事が殆どでしたので東京から中央自動車道経由で行くルートは全く経験がなく東京から長野へ車で目指すとどのような風景に巡り合えるのかとても楽しみですし、白樺湖も車山高原も何度も行きたいと思っていても結局いまだにその願いが叶っていないだけにぜひ見たい場所ですのでこの2か所は特に楽しみです。パンが大好きなのでどのようなパンが紹介されるかも注目をしたいです。
名古屋駅から伊勢志摩へは何度も行った事があるおなじみの行程ながらもこちらも電車ばかりの移動でしたので道を使うと電車から見える風景とはどういう違いがあるのかを比較する楽しみがあります。また、何度も行った事があるもののここ数年は足を運んでいませんので画面を通してと言えど現在の伊勢志摩の風景を見る事ができるのも嬉しいです。こちらのドライブで1番見たい風景がゴール地点の英虞湾を一望できる展望台です。英虞湾の美しさはため息が出るほどでしたので久しぶりにまた見られると思うだけでもワクワクします。

まとめ

楽しみな所は、旅をドライブレコーダーの映像で楽しむ所です。
ドライブ中もドライブレコーダーは、常に動いているので旅の記録としては、うってつけですね。
視聴者もドライブレコーダー映像を観ながら一緒に旅を楽しんでいるのようなバーチャル旅を楽しめる所も見どころだと思います。
出演者が、ウオッチングしてコメントするのも楽しみです。
最近は、ドライブレコーダーの映像も高性能になっているのできれいな映像を期待しています。
楽しみな所は、蓼科高原のドラレコ旅です。
高原をドライブするので山を登る時の道などもドラレコで臨場感ある映像を楽しめそうです。
焼きたてパンや山小屋カフェなど高原を満喫できる旅のプランで良いですね。
森の中でのBBQも楽しみです。
三重県のドラレコ旅も楽しみです。
ドライブレコーダーからみえる海の景色も見どころだと思います。
93歳の寿司職人が、握るお寿司も楽しみです。
観光地としての見どころポイントも旅に含まれているので三重県の旅行コースの見本としても参考になりそうです。
面白そうな所は、山と海の両方を旅する所です。
ドラレコからみる山旅と海旅の面白さを堪能してみたいです。
ナレーションも入るので番組の見どころも分かりやすいと思いました。

(無料視聴できます)

↓ ↓

日本全国ドラレコ旅・第5弾・見逃し配信・動画再放送2021年6月26日フル無料視聴