tv

金曜ロードーショー みんなが選んだルパンⅢ世・動画見逃し配信10月15日無料視聴再放

金曜ロードーショー みんなが選んだルパン三世・動画見逃し配信10月15日無料視聴再放送 TVシリーズセレクション」

10月15日 日本テレビにて放送されます

下記で(無料視聴できます)

↓ ↓

金曜ロードーショー みんなが選んだルパン三世・動画見逃し配信10月15日無料視聴再放送はこちら
————————-

金曜ロードショー「みんなが選んだルパン三世① TVシリーズセレクション」/番組内容

ルパン三世アニメ化50周年★TVシリーズ全276話から視聴者投票上位4話を放送★ルパンの原点PART1第1話・宮崎駿演出2話・最新作PART5の最終話をお届け!

視聴者投票で選ばれたTVシリーズの上位4話を放送!第1位はPART2最終話『さらば愛しきルパンよ』。演出は若き日の宮崎駿(照樹務)。後に手掛ける『天空の城ラピュタ』のロボット兵を彷彿とさせる、ロボット兵器を巡る名作。第2位はPART1第1話『ルパンは燃えているか・・・・?!』。第3位はPART5最終話『ルパン三世は永遠に』。第4位はPART2から宮崎駿演出『死の翼アルバトロス』。

金曜ロードショー「みんなが選んだルパン三世① TVシリーズセレクション」 キャスト

★PART1<ルパン三世>山田康雄、<次元大介>小林清志、<峰不二子>二階堂有希子、<銭形警部>納谷悟朗★PART2<ルパン三世>山田康雄、<次元大介>小林清志、<石川五ェ門>井上真樹夫、<峰不二子>増山江威子、<銭形警部>納谷悟朗★PART5<ルパン三世>栗田貫一、<次元大介>小林清志、<石川五ェ門>浪川大輔、<峰不二子>沢城みゆき、<銭形警部>山寺宏一

————————-

金曜ロードーショー みんなが選んだルパン三世・無料動画視聴見逃し配信U-NEXT

と思います。特にU-NEXTは国産であることから、日本の情報に強いと思います。
またお試し期間が31日と長い点も特徴です。その良さを測るには他の同じようなコンテンツで行っている1週間では少し短いと感じる方も多いのではないでしょうか。その点31日もあるため、一通りを試してみて決めることが出来るので安心です。もし気に入らなければ一切お金はかからないので、とても良い仕組みですね。
またポイント還元制度も画期的です。漫画や最新映画のレンタルを行った場合、約40%も還元される仕組みが備わっています。このポイントを次のお楽しみに利用できるので、どんどん新しい作品にトライしてみたくなりますね。またアカウントが4つも作成できる点も魅力で皆で共有することを考えれば一人たったの500円、ワンコインでひと月思い思いに楽しむことが出来ます。いつでもどこでも楽しめU-NEXT、一度試してみる価値がありそうですね。

金曜ロードーショー みんなが選んだルパン三世・見逃した方

世代を超えて愛されるアニメ『ルパン三世』。昭和40年代のテレビアニメ放送開始から、50年近く。原作者のモンキーパンチさん、初代ルパン三世の声を担当した山田康雄さん、初代銭形警部の声を担当した納屋吾朗さんは残念ながら逝去されましたが、シリーズは最近のPART5まで製作され、不動の人気を誇っています。主役のルパン三世をはじめ、射撃の名手・次元大介、鉄をもぶった切る斬鉄剣の使い手・石川五ェ門の盗賊仲間と、バツグンの色気とナイスバディでルパンを翻弄する魔性の女・峰不二子、そしてルパンを地獄の果てまでも追いかけてくるインターポールの銭形警部と、個性豊かで、一癖も二癖もあり、どこかちょっとヌケたところも垣間見れる登場人物が織りなすドタバタ劇が、子供から大人まで大人気を博しました。今回はテレビシリーズで放送された全276話の中から視聴者投票でトップ4に入った話をそれぞれ放送するということで、非常に楽しみです。そして、1位になったのは、どの回の話なのか、いろいろ想像が膨らみます。劇場版では、若き日の宮崎駿監督が手がけた作品もある『ルパン三世シリーズ』。親子でこの放送を楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。

金曜ロードーショー みんなが選んだルパン三世・動画見逃し配信みどころ

私は子どもの頃からルパン三世が大好きです。ルパンや次元の拳銃を使いこなす姿などがカッコよく憧れていました。
私にとってルパンといえば金曜ロードショーで見る過去の映画作品や最新作で、テレビシリーズはPART5意外、稀に再放送で見ただけで詳しくは知らないので、今回の放送が楽しみです。
1位の『さらば愛しきルパンよ』はぼんやりと記憶があり、番組紹介の宮崎駿さんの名前とロボット兵というフレーズで思い出しました。何年か前にアニマックスか何かで見て、これが後のジブリなどにも影響しているのかと感動した記憶があります。
確かロボット兵を使用した強盗事件の容疑者としてルパンが疑惑をかけられますが、銭形警部は最初からルパンの仕業に見せかけた犯行と見抜いていたと思います。ルパンを逮捕する立場でありながら、ルパンの人間性を理解し、ある意味での信頼がある2人の関係が素晴らしく思える作品でした。
ネットでストーリーの概要を検索しましたが、はっきりと思い出せない部分もあるので放送が楽しみです。

『ルパン三世は永遠に』は、もちろん見たことがあります。ルパンとAIの戦いと言える内容で、今の時代に合わせながら従来のルパンの魅力を堪能できることが素晴らしい作品です。PART5の過去の回で登場したキャラクターも登場する贅沢な話しだと思います。

PART1、2の作品が多くランクインし、私たちの世代には知らないルパンが楽しめ、最新作のPART5で時代による変化も楽しめそうで、放送が待ち遠しいです。

まとめ

ルパンは50周年なんですね!子供の頃、何気なくテレビをつけると、当たり前のようにやっていたルパン。いつもひょうひょうとお宝をかっさらっていき、五右衛門と次元も渋く、ふざけた裏に男らしいダンディな怪盗、かっこい~と子供ながらに思っていましたが、よく考えると「ルパンて、一体なんで盗みをはたらいているんだろう?それで結局最後ってどうなるんだろう?」と知らないことばかりであることに気づきました。今回その要となるストーリーを一挙に放送ということで、これはのがせない!と思っております!特に気になるのは、ファーストシーズン一話です。どうやって登場して、どうゆうルーツなのかを解明できるということで、必ず録画して保存版にしたいと思います。しかも、演出は宮崎駿大先生とのこと。確かに初めの頃、テレビアニメにたずさわっていらしたようでした。画面を少し拝見しましたら、女の子の顔立ちが確かに宮崎先生のタッチでした!かわいいです。宮崎作品では女の子が強くピュアで、瞳がまっすぐという印象がありますが、笑い多め&女性はセクシーなルパンのお話で、少女がどんな人物に描かれているのかわくわくしております。あと個人的に楽しみにしているのは声優さんです。ルパンが栗田寛一さんに変わった感じはどうなのだろう?次元はずっとお変わりないようですが、その深みの変化は?気づかなかったのですが、不二子の声はいろいろな方がやっていたのを今回初めて知り、(50年もあれば当然ですけどね!)そのそれぞれの声も聴き比べてみたいと思っております。欲を言えば、全話再放送してほしいけど、今回とても楽しみにしています!
下記で(無料視聴できます)

↓ ↓

金曜ロードーショー みんなが選んだルパン三世・動画見逃し配信10月15日無料視聴再放送はこちら