すこぶるアガるビル・無料動画・見逃した配信再放送公式オンデマンド配信
2021年11月13日にNHKBSプレミアムですこぶるアガるビルが放送されます
下記でBS見れない方も動画配信サービスで(無料視聴できます)
↓ ↓
すこぶるアガるビル(nhk)見逃し配信動画再放送公式で無料視聴はこちら
すこぶるアガるビル番組内容
いま、「ビル」が語りだす!田中卓志・青木崇高・篠原ともえが、その声に耳を傾けると…
番組内容
「あなたもぜひ、すこぶるアガってくださいね」byビル…東京・竹橋のパレスサイド・ビルディング、日比谷の日生劇場、西新宿の京王プラザホテルに新宿三井ビルディング。いつも当たり前のようにそびえているビルたち。だがその中身を深堀りすると、驚くべき歴史や設計者たちの夢が詰まっていた!街の風景が変わって見えてくる!?凌雲閣に日劇、今ではもう見られない、姿を消したあのマボロシ建築たちの貴重映像も一挙大公開!
出演者
【出演】田中卓志,青木崇高,篠原ともえ,【語り】高橋ひとみ,中村育二,山内泉
すこぶるアガるビル無料動画視聴/見逃し配信/再放送は公式オンデマンド動画配信U-NEXT
私にとって1番の魅力は、ダウンロードをすれば、通信量を気にせずどこでも見放題というところです。普段は家でしか漫画やアニメなどを見てませんでしたが、出先でちょっとした時に見れたりするのはすごく魅力的です。電車の中や、レストランでご飯が運ばれてくる間の待ち時間、仕事での休憩時間などなど…。色々な場面で重宝しそうです。
次に魅力に感じたのは、毎月1200ポイントもらえるという点です。このポイントを使って、漫画や映画を購入・レンタルすれば、最新のものだって見れるし、還元ポイントも貯まるので、色々お得だなと思いました。
ファミリーアカウントが4人まで作れるので、家族で入れば値段も4分の1に済むのでその分お得!
これだけあって月額2189円は安い!
もう一つの月額539円で音楽が聴き放題のプランもお得がいっぱい!利用しない月は600ポイントがもらえるなら、入っておいて損はないですね!
私は家にいる暇な時間なら漫画を読んだり、家事の片手間でアニメなどを流したりしているので、私にはすごく最適なサービスです。まだ小さいですが、子供もいるのでこれからキッズアニメなど利用するとなると、すごく魅力的なサービスだと思います。まだ利用はしていませんが、このサービスを知れたので、今後このサービスを受けることを前向きに検討しています。
すこぶるアガるビル見逃した方みどころ!再放送待ちなしネット配信オンデマンド
ビルが語りだすという発想が新しくて面白いなと思いました。実家の方には、高層ビルが立ち並んでいる場所があるのですが、ビルの声を聞こうと思ったことはないので、今後実家に帰ったときには、ビルが何を語っているのかを、聞いてみようかと思いました。アガるというタイトルなので、アンガールズの二人が出演するのかと思ったのですが、田中だけだったので予想外でした。番組紹介のページに載っている、ビルの写真がとてもきれいで、どこのビルなのかなと興味を持ちました。普段何気なく見ているビルには、建築者の思いが詰まっているのかと思うと、一つ一つのビルにはどんな思いが込められているのか、知りたくなりました。姿を消したマボロシ建築の映像が見られるみたいなので、どんな建築だったのか、一体なぜ姿を消してしまったのかなど、とても気になったので、是非とも見てみたいなと思いました。ビルのビルによる建築なぞを解き明かすとのことなので、今回はどんなナゾを解き明かしていくのか、番組の放送まで楽しみにしていようと思います。この番組を見ることで、今まで何気なく見ていた景色が、新しい風景に見えたり、今までとは違った方向からものを感じることができるきっかけになるなと感じました。
まとめ
ビルのビルによる建築ナゾ解き番組と銘打ったこの番組。
東京や大阪のような大都会へ行くと、都心にはたくさんの高層ビルが林立していますし、地方都市でも中心部には、多くのビルが建てられるようになってきています。
ビルって、基本的には直方体のものが多く、一見すると無個性なように見えるのですが、よく見ると様々な建築デザインがあって、外観だけを比較してもかなり面白いんですよね。世の中にはビルマニアと呼ばれるような人々が存在していますが、その気持ちも理解できます。
今回の番組では、東京・竹橋のパレスサイド・ビルディング、日比谷の日生劇場、西新宿の京王プラザホテルに新宿三井ビルディングといった高層ビルたちが紹介されるそうで、中身を深堀りしてゆく、歴史や設計者たちの込めた想いについても特集されるそうです。
どのビルだって当然建築に携わった人たちがいるわけで、そこには様々な歴史があるんですよね。
また、かつて浅草にありながら、大正12年の関東大震災で破壊されてしまった幻のビル、凌雲閣についての特集もとても楽しみです。
高層ビルがほぼ皆無だった当時の時代において、この凌雲閣の迫力はピカイチだっただろうなと思います。貴重な資料の登場にも期待したい番組ですね。
下記でBS見れない方も動画配信サービスで(無料視聴できます)
↓ ↓
すこぶるアガるビル(nhk)見逃し配信動画再放送公式で無料視聴はこちら